ニッポン全県制覇への道

この記事は約12分で読めます。

直江津駅

コロナ禍と自分の傷病が相俟って海外旅行になかなか行けない日々が続いている。
一方で、私の関心も、国内旅行に比重が移りつつあるのだが、そう言えば、行ったことのないところ(都道府県)って、いくつぐらいあるのだろうか、ちょっと調べてみた。

その前に、地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】の動画「2022年一生行かなそうな都道府県ランキング」を見たのだが、結構、私はこのランキングに入っているところ(都道府県)にも行ってるんだなと感心!

 

まずは、経県値という47都道府県の宿泊、訪問、通過経験を得点化してみた。

私の場合は、ほとんどの都道府県で宿泊を伴う旅行をしていて、全くの未踏地は福井県だけ、列車で通過しただけのところも、茨城、岡山、熊本の3県のみ、秋田と宮崎は食事のために下車したということで、接地(降り立った)とした。

2022年2月27日時点の日本未踏破マップ

さて、ここからは、私の平成旅日記からもピックアップして、行ったことのあるところ(都道府県)を掲載してみた。
なお、元勤務先のあった東京都と、自宅のある神奈川県、親戚宅のある奈良県に関しては、特筆すべきイベントのみ記載した。

北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
  •  
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
  •  
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
  •  
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
  •  
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県

さて、今まで自分が行ったことのないところ(都道府県)がわかったので、今後は全県制覇に向けて行動したいと思う。

まずは近隣地区ということで、茨城県からだろうか。
今年(2022年)は、偕楽園が開園180周年ということで、3月1日から3月21日まで、水戸の梅まつりをやるらしい。
せっかくなので、これを見に行ってくるかな。

コメント

  1. Lunta より:

    関東在住なのに茨城が通過しただけとは意外ですね。
    でも茨城って観光地はあまりないし、水戸は仕事でなければまず行かないですよね。
    私も昨年はじめて水戸の梅まつりに行きましたが、ほぼ平らなので杖でも歩きやすいですよ。
    私の国内未踏地は岡山、広島、徳島です。

タイトルとURLをコピーしました