ポカポカ陽気になった2月の最終日、この日は、いつものような近隣の散歩(神社めぐり)でなく、遠出をしてみようと思った。
私は、無職の暇人になってから、基本的に、混雑する週末を避けて行動するので、必然的に、川合式デイトレードをどうするかが行程のカギを握るのだが、この日も幸いなことに、数分で決着がついたので、無事にお出かけすることができた。
川合式「居合抜き1分トレード」~数分で1%利確のINPEX
「居合抜き1分トレード」というのは、2022年1月2日付で掲載した「東証1部、出来高100万株銘柄激減で2022年相場は大丈夫か」にあるように、前夜にトレード候補として抽出された東証1部銘柄に関して、9時の寄り付き前の気配値を見て、寄り付きの成り行き売買で勝負する手法で、約定価格の0.5%から1%で利確、マイナス2%で損切というルールを持って行うデイトレードである。
2月の最終週は、100株で100万円を超えるような値嵩株をトレードしてうまくいくいったので、この日もどうしようかと考えた。
ところが、この日の私は、朝の8時50分過ぎに「居合抜きツール」を見た瞬間に(要は最後、8時58分まで待たずに)、買建しようと思う銘柄が決まっていた。
それは、INPEX(コード:1605)、かつては国際石油開発帝石ホールディングスと名乗っていたのが社名変更でINPEXになったのだ。
言わずと知れた石油・天然ガスの探鉱・開発・生産を推進するエネルギー会社で、2022年2月24日付の日経新聞で「原油、7年ぶり100ドル台 ロシア攻撃開始で供給懸念」と報じられる中、株価も右肩上がりだ。
そして、私が2020年4月23日にHSBC香港の米国株口座で買ったエクソンモービル(XOM: Exxon Mobil Corporation)の株価が堅調に推移しているので、INPEX(コード:1605)も自信を持って、500株を買建したというわけだ。
結果は、ご覧の通りで、わずか数分で1%利確、28日はこれにて撤収してお出かけすることにした。
銭洗弁財天宇賀福神社へお出かけ
28日の神社めぐりは、いつものような近隣でなく、鎌倉まで遠出することにした。
行先は、ここ1週間のトレードの感謝の意を込めて、鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社、私の記録(コラム)では、2008年の初詣以来となるのだが、そんなにご無沙汰だったのかな~
ここへのアクセスは、一般的に鎌倉駅から徒歩になるのだが、日本の神社・寺院検索サイト「八百万の神」によれば、藤沢駅から桔梗山バス停へ直行する江ノ電バスがあり、それに乗ると、歩く距離が短くて済むというのだが、全くそんなことはなく、坂のアップダウンが多くて、かえって疲れてしまった。(笑)
この日は平日ということもあって、境内の洞窟もご覧のとおり、さすがに誰も人がいない時間帯は珍しいだろう。
ちなみに、ここは弁財天の縁日である巳の日は、特にご利益があるとされ、一段と賑わいを見せるという。
残念ながら、2022年2月28日は巳の日ではなかったが、このコラムを書いている3月1日は、一粒万倍日という財布の新調や使い始めに良い日らしい。
でも、洗ったお金を入れるために、28日に財布を買ってしまったんだよね。(笑)
財布の中には洗ったお金と、財運守、果たしてご利益があるだろうか。
この神社には、水に浮かべたら文字が浮かび上がってくる「水みくじ」があるのだが、おみくじを水に浮かべているところが、上の写真のところらしく、多くの人がここにいた。
銭洗弁財天宇賀福神社の御朱印は、ご多分に漏れず、コロナ禍で書き置きになっているのだが、御朱印帳を新調するときだけは、手書きで書いてくれるようだ。
私は、ちょうど1冊目の御朱印帳が終わりかけていたので、この神社で新調することにした。
余談になるが、この神社は、ノーマスク勤務をしている人がいて、私は思わず、おおおと感心してしまった。
何しろ、ガラガラの屋外でさえ、マスク、マスクと言ってきた神社があるので、ここのようにノーマルに戻す努力をして欲しいと思った。
ちなみに、屋外の施設である寺社では、祈祷などを頼むとき以外は、マスク着用の張り紙があっても煩く言われないことが多い。
ガラガラの屋外では当然だと思うのだが、常識で判断できない人もいて、熱中症のリスクのある真夏でもそんなこと言ってるのかと訝りたくなるシチュエーションに遭遇することもある。
鎌倉で人力車に乗ってみた
銭洗弁財天宇賀福神社からの帰りは、もちろん、桔梗山バス停に戻るようなことはせず、素直に鎌倉駅に向かって歩き出した。
その途中で見かけた人力車、駅まで2,000円(2人では3,000円)で行ってくれるというので、疲れていたこともあり、お誘いに乗ることにした。
インバウンドで鎌倉にも外国人がたくさん来ていたときは、さぞかし繁盛していたのかと思ったら、意外に外国人は乗らなかったらしい。
確かに、道中で観光案内をしてくれるとはいえ、タクシーと考えると、少し割高にも感じるからね。
勝烈庵でランチ
神社での参拝を終えて、鎌倉駅に着いたのは、午後1時過ぎだった。
どこでランチを取ろうかと思って、見つけたのは勝烈庵だった。
最初は、ご当地レストランを探そうかと思ったが、さすがに疲労の度合いが強くなったので、ここに決めた。
ベタなランチだったが、美味しいからね。(笑)
さて、銭洗弁財天で参拝し、ランチにカツを食べてゲン担ぎ、果たして3月も好調を維持できるだろうか。
コメント