経済・政治・国際

スポンサーリンク
経済・政治・国際

選挙向けパフォーマンスに騙されるな

東京都議会議員選挙を3日に控え、自民党が国民向けパフォーマンスをしたという記事(自民税調会長、サラリーマン増税は認めない考え示す)が出た。
経済・政治・国際

住民税の普通徴収分の請求がきた

私はサラリーマンなので所得税も住民税も基本的には特別徴収(給与天引き)だ。 しかし、昨年はめでたく投資でサラリーマンとしては過分な利益を上げることができたので、所得税を余分に払い、住民税も特別徴収(給与天引き)だけでなく、普通徴収分の請求も...
経済・政治・国際

住宅ローン債務者に朗報か?

私は過去にも何回か当コラムの中で住宅ローンのことについて書いている(2004年11月7日「パ・リーグの問題は持ち家サラリーマンの問題と同じだ」、2004年6月27日「気がつけばローン地獄?金利1%落とし穴」、2003年11月29日「破廉恥な...
経済・政治・国際

こんな大臣、こんなマスコミ

まずは、週刊新潮(2005年5月26日号)に掲載された2つの記事を見て欲しい。
経済・政治・国際

サラリーマンの妻こそ関心を

上場企業の3月決算発表がピークを迎えている。 株を買っている投資家にとっては最も気になるシーズンでもある。
経済・政治・国際

メーデーに思う

今日がメーデーということを知っている人はどれくらいいるだろうか。多くの人はゴールデンウイークの連休ということで内外の観光地へ旅行に行ったりしていることだろう。 そもそもこのメーデーというものは「産業革命」によって大量に生まれた賃金労働者(サ...
経済・政治・国際

裁判員制度に対する漠然とした不安(1)

法務省の「あなたも裁判員」のトップページには、こう書いてある。 「裁判員制度は、国民から無作為に選ばれた裁判員が、殺人・傷害致死などの重大事件の刑事裁判で裁判官と一緒に裁判をするという制度です。」
経済・政治・国際

マジで言ってるのか?

昨今の日本のメディアを賑わしているものに中国の「反日デモ」なるものがある。かの国では表現の自由がないゆえ、暗黙の官製デモとも言われている。
経済・政治・国際

やはり北朝鮮には行くべきでない!

昨日のコラムで私は一般の日本人が北朝鮮へなど行くべきではないと書いた。 たぶん、これが日刊紙のように多くの人の目に触れるわけではないし、私がコラムを書いたくらいでは独善的な者は北朝鮮へ旅行へ行くであろうからあまり意味はないかもしれない。
経済・政治・国際

いっそのこと渡航禁止にすべき

ワールドカップの最終予選で日本は2勝1敗とB組の2位に付けているが、首位のイラン、3位のバーレーンとのせめぎ合いで、ドイツ行きの切符を手にできるかどうかのところにいる。
スポンサーリンク