経済・政治・国際

スポンサーリンク
入院生活と闘病・リハビリ

人工透析が廉価で受けられるという恩恵はいつまで続くのか

今の日本では廉価で人工透析を受けることができるが、これは世界的に見て、相当に恵まれた制度と言える。国家の財政難が深刻化するに従って、この制度もいつまで維持できるのだろうか。
経済・政治・国際

年末調整の基礎控除申告書に見るデジタル政府への遠い道のり

私が無職だった2020年(令和2年)から始まった年末調整の新様式、これを書かせることによって得をする人が何人いるのか不思議なくらいのものだが、単純なものを複雑化する官僚のメンタリティは変わることがないのだろうか。
経済・政治・国際

呆れた!神奈川県知事のマスク飲食推進に見回り隊

2020年夏頃から黒岩祐治神奈川県知事が推進する「マスク飲食」なるものに、今年の7月からモニターと称する見回り隊が創設された。神奈川県もついにここまで来たかと呆れ果てるばかりである。
経済・政治・国際

アフターコロナ時代は日本でもマスクを外せるか

コロナ禍が世界中にまん延して足掛け2年が経とうとしているが、未だに収束の兆しが見えてこない。多くの日本人はマスクを外したいと思っているのだろうが、いつになったらそうなるのか考察してみた。
令和の旅・地域の情報

米中枢同時テロから20年、そのとき私は・・・

米中枢同時テロから20年、当時の私は何を感じ、どんなことを書いていたか見返していると、走馬灯のように思い出が甦ってきた。ちょうど節目の年でもあるし、当時の記録を交えながらコラムを書いてみたいと思う。
経済・政治・国際

日本は自粛もマスクも緊急事態宣言も永遠にやるのか

日本の半数近くの都道府県で、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が9月末まで延長されることになった。いったいいつまで続くのだろうか。政府の出口戦略は実を結ぶのだろうか。
入院生活と闘病・リハビリ

身体障害者手帳更新&重度障害者医療証で医療費はタダに

去る7月13日に申請した医療・福祉関係の手続きに関して、9月6日にすべての書類を受け取ることができた。横浜市の重度障害者医療証により、保険が適用になる医療費はすべて公費負担になるとのことだが、家計的には助かる反面、この恵まれた境遇がいつまで続くのかと思った。
入院生活と闘病・リハビリ

新宿駅で感じた通勤再開への恐怖

新宿から乗った中央線の混雑に、私は通勤再開の恐怖しか感じなかった。もちろん、新宿と横浜では混雑度が違うことはわかっている。生理的な恐怖を感じたのだ。
暮らしのネタ

横浜市長にロックダウン主張政党推薦候補当選、さあ準備だ(笑)

去る8月22日の横浜市長選で立憲民主党が推薦した元横浜市立大学教授の山中竹春氏が当選した。ロックダウン(都市封鎖)を主張する政党の推薦候補、横浜独自の〇〇宣言などと言いださなければいいと思うのは私だけだろうか。
暮らしのネタ

新型コロナに効くのか、クリア社の点鼻薬(Xlear Nasal Spray)を使ってみた

一向に収まらないコロナ禍の中で、米国発のクリア社の点鼻薬(Xlear Nasal Spray)が脚光を浴びているようだ。肺炎やインフルエンザなどのウイルスに対して有効という触れ込みなのだが、果たして、この薬はどの程度ウイルスに対して有効なのだろうか。
スポンサーリンク