三嶋大社で初詣

この記事は約1分で読めます。

三嶋大社

遅ればせながら1月20日になって、私は、2025年の初詣を三嶋大社ですることにした。
何しろ、正月3が日はタイに旅行中、その後も「新年早々肺炎で入院」と、とても初詣どころではなかったからだ。

JRのチケット

横浜駅

まずは、横浜から特急「踊り子1号」(横浜 9:24-10:38 三島)に乗る。
これは、私が熱海や三島方面へ行くときの定番列車だ。

横浜駅

これに乗れば、自宅でゆっくりと朝食を取ってから余裕を持って出発できる。

三嶋大社

まずは神社への参拝を済ませ・・・

三嶋大社

今年は正月早々入院したこともあり、「病気平癒」の祈願もしてもらう。
腎臓移植への道は遠いけどね・・・

三嶋大社

最後に御朱印をもらって・・・今回の初詣は完了である。

すみの坊 大社前店

初詣が終わればランチ、いつものすみの坊でうな重を食す。
平日ということもあって、この日も待たずに店に入ることができた。

すみの坊 大社前店

まずはビールで乾杯!

すみの坊 大社前店

そして頼んだ料理が出てくる。
相変わらずの美味しさだ。

三島駅

夏の季節なら、食事の後に水遊びとかするのだが、さすがに初詣の後の水行はないだろう。(笑)

そこで、帰りは新幹線で・・・

新横浜駅

果たしてご利益はあるのだろうか。
せめて、今年は大病をせずに過ごせたらいいと思うのだが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました