わたらせ渓谷鉄道で桜見物を

この記事は約4分で読めます。
神戸駅

わたらせ渓谷鉄道 神戸(ごうど)駅

去る4月15日、私は日帰りで「わたらせ渓谷鉄道桜見物の旅」に出かけた。
フェイスブックで友人が、わたらせ渓谷鉄道の神戸(ごうど)駅の桜の風景を上げていて、それに感化されて行ってみようと思ったからだ。

わたらせ渓谷鉄道 桐生駅

桐生駅

私がわたらせ渓谷鉄道に乗りにきたのは、2021年8月8日付で「旅人系投資家復活へ~群馬遠征で垣間見えた一筋の光明」と書いたとき以来なのだが、前回は、「トロッコわっしー号」に乗れたのだが、今回は、そういった列車は運転していないため、普通列車で旅をすることになった。

JRとわたらせ渓谷鉄道のチケット

ちなみに、わたらせ渓谷鉄道の1日フリーきっぷは、1,880円なのだが、今回の私の行程ではおそらく元が取れていないように思う。
まあ、記念乗車券だと思えばいいかな~(笑)

神戸(ごうど)駅

神戸駅

桐生発11時29分の普通列車は、神戸(ごうど)に12時19分に到着する。
ここは、駅の上りホームに隣接する形で「レストラン清流」があるので、ランチを取るのにも都合がいいのだ。

神戸駅

神戸(ごうど)駅周辺には桜が咲き誇っているので、さっそくiPhoneで撮ってみる。

 

レストラン清流

レストラン清流

公式ウェブサイトの説明では

列車のレストラン清流は、かつて東武鉄道日光線で活躍していた特急列車1720型デラックス・ロマンス・カー「けごん」の車両を活用したレストランです。

とのことなので、下りホームから桜と車体を入れて写真を撮ってみた。

レストラン清流

近影はこんな感じで、かつての東武鉄道の特急型車両の面影を感じることができる。

レストラン清流

私が食したのは舞茸ごはん定食(1,250円)、蕎麦も付いていてなかなか良かった。

神戸(ごうど)駅周辺の散策

神戸駅周辺

ランチを取った後は、14時過ぎまで上下線とも列車が来ないので、神戸(ごうど)駅周辺を散策してみる。

神戸駅周辺

駅の周辺は、桜が綺麗に咲いていて、非常に絵になる光景だ。

神戸駅周辺

私と同じように駅周辺を散策していた女性がいたので、私を入れて写真を撮ってもらった。
もう上着なしでも十分なくらいに暖かい。

神戸駅周辺

再び神戸(ごうど)駅にて

神戸駅

神戸(ごうど)駅から出発する列車は、下りの間藤行きが14時08分、上りの桐生行きが14時02分で、双方の列車がこの駅で待ち合わせすることになっている。
それゆえ、下り列車に乗るつもりなら、跨線橋の上から桜を入れて上り列車を撮ることができるのだ。

神戸駅

間もなく列車がやってくるというので、私以外にも桜見物しにきた男性とご一緒になった。

神戸駅

神戸駅

神戸駅

上りの桐生行きの列車がやってきた。
もし、これに乗るならのんびりと写真を撮っている場合ではないのだが・・・(笑)
私は下りの間藤行きの列車に乗るので、多少の余裕はあったのだ。

神戸駅

ホームにも撮り鉄というか、桜見物の人が溢れている。

神戸駅

下り列車もやってきたので、写真を撮った後で、私も乗り込むことにした。

神戸(ごうど)ー沢入(そうり)間の景観

わたらせ渓谷鉄道 神戸-沢入間

わたらせ渓谷鉄道 神戸-沢入間

わたらせ渓谷鉄道 神戸-沢入間

神戸(ごうど)から沢入(そうり)間、間藤行きの列車の進行方向左側には、ご覧のような景色が見える。
なかなか絵になる景色だと思う。

沢入(そうり)駅

沢入駅

神戸(ごうど)の次の停車駅は沢入(そうり)、ここの駅舎と桜のコントラストもなかなかのものだ。

沢入駅

沢入(そうり)駅での停車時間も4分ほどあるので、ホームに下りてきた人に頼んで写真を撮ってもらった。

間藤駅

間藤駅

終着駅の間藤駅、ここで私の乗ってきた列車は、15時09分発の列車として桐生へ折り返すのだが、私はここから15時37分発の日光市営バス(足尾JR日光駅線)で東武日光へ向かうことにした。

間藤駅

間藤駅の周辺にも桜が咲き誇っているので、単にここまで来るだけでもいいかと思う。

間藤駅

間藤駅

桜の写真を撮っていると、そろそろ列車の出発時間になるとアナウンスがある。
日光へバスで行くのだと言うと、納得してくれたが、列車のスタッフはなかなか親切である。

間藤駅

そして、15時37分の日光市営バス(足尾JR日光駅線)で私は東武日光へ向かう。
帰りは東武鉄道の特急列車で帰京する予定なのだ。

東武鉄道「スペーシア日光4号」(東武日光 16:39-18:35 新宿)

東武日光駅

復路は東武日光から特急「スペーシア日光4号」に乗って新宿経由で行くことにした。
浅草に出て乗り換えるよりも、その方が早く横浜に着けそうだったからだ。

東武鉄道のチケット

そこで、奮発して個室を取ったら、何と1万円近くもかかってしまった。(苦笑)
4人席を1人で占領したからなのかはわからないが、車内販売が何もなかったのは痛かった。

東武日光駅

幸いにして充電用のコンセントがあって助かったのだが、車内検札に車掌が回ってきただけで、終着駅まで誰も部屋に入ってこなかった。

新宿着は18時35分、ここから横浜までは湘南新宿ラインで直行できる。
今回の日帰り旅、桜見物が満喫できて良かったと思う。
果たして、今月いっぱい、堪能することができるだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました