新型コロナワクチン3回目接種完了

この記事は約4分で読めます。

JR横浜駅

去る3月14日、私は新型コロナワクチンの3回目の接種をするために、千代田区にある自衛隊大規模接種会場まで出向いた。

過去2回はかかりつけ医である国際親善総合病院での個別接種だったので(2021年8月13日-新型コロナワクチン接種に思うこと)、そこへ電話したところ、3月末にワクチンが入荷してから予約を再開すると言われたので、空席が顕著な自衛隊大規模接種会場を予約したのだ。

川合式「居合抜き1分トレード」

2022年3月14日 デイトレードの結果

14日の「居合抜き1分トレード」も好調な3月の流れを引き継ぎ、わずか10分足らずで、完勝を収める結果となった。

トレードしたのは、3月11日に「アドバンテストのデイトレ好調継続中&XOMついに90ドルに」と書いたアドバンテスト(コード:6857)と、私とは比較的相性の良いエイチ・アイ・エス(コード:9603)、どちらも「居合抜きツール」の常設銘柄だけに出来高も多く、14日は楽々と勝つことができた。

新型コロナワクチン3回目接種 IN 自衛隊大規模接種会場

大手町大規模接種センター無料バスのりば

私が新型コロナワクチンの3回目の接種を、かかりつけ医である国際親善総合病院でなく、自衛隊大規模接種会場で受けることにしたのは、1月12日付で「ウズベキスタンから帰国~日本でドナー待機へ」と書いたように、現時点では時期は未定だが、来るべき海外再渡航に備えるためだ。

2022年2月24日付の厚生労働省の「水際対策に係る新たな措置について」によれば、待機期間の緩和等を希望される場合(入国後の自宅等待機期間の変更等について)として、

検疫所の宿泊施設での待機対象となっている国・地域(以下「指定国・地域」という。)から帰国・入国する方で、ワクチンを3回接種していることが確認できる証明書を保持している方は、原則7日間の自宅等待機を求めますが、入国後3日目以降に自主検査を受け、陰性の結果を厚生労働省(入国者健康確認センター)に届け出て確認が完了した場合は、その後の自宅等待機の継続は求めないこととします。

指定国・地域以外から帰国・入国する方で、ワクチンを3回接種していることが確認できる証明書を保持している方は、入国後の自宅等待機を求めないこととします。

とあるため、私の場合は、再渡航前に3回目のワクチンを打った方が、帰国後の扱いが有利になると考えたからだ。

自衛隊東京大規模接種会場

もっとも、私は3回目の接種に不安がないわけではなかった。
実際のところ、自衛隊大規模接種会場で打つ3回目のワクチンは、武田/モデルナ社のものなので、私の周囲でも副反応が出ている方が多いようで、友人の風じさんが「日本人はモデルナのワクチンを避けた方が良さそう」(2021年8月19日)と書いていたのを覚えていたからだ。

私は幸いにも、14日夜に接種部位に若干の痛みがあった程度で、副反応が顕著に出ることはなく、現在に至っているので、もう大丈夫かと思っている。
現場のドクターには、人工透析患者であることを伝え、発熱時には市販の解熱薬が飲めるのか聞いたところ、アセトアミノフェン(カロナール)なら大丈夫とのことだった。

ちなみに、この会場でのマスク着用は、一般の病院などよりはるかに厳しく、私のようにマスク皮膚炎などで苦しんだ経験のある方は、今後、施設内の空調が不快になる季節、スタッフに「健康上の理由」を告げ、個別対応してもらうことをお勧めする。

新型コロナワクチン接種証明書

また、3回目の接種を終えた後の、新型コロナワクチン接種証明書アプリへのデータ反映は、自動的にならないそうで、アプリを起動し、画面右下のプラスマークをタップして、再度、マイナンバーカードとパスポートを読み込む必要がある。

私の場合は即日反映されたようだが、もっと手続きが簡素化(要は自動的に反映されるように)されないのかと思う。
日本政府のデジタル化って入力などが面倒なものが多いので普及しないと思うのは、私だけなのだろうか。

ランチ@更科布屋

更科布屋.

新型コロナワクチンの接種を終えた私は、ランチを取るために、接種会場の最寄り駅である東京メトロの竹橋から大門へ向かった。
田町や浜松町エリアの方がリーズナブルなレストランが探しやすいと思ったからだ。

更科布屋

もっとも、探すまでもなく、地下鉄大門駅を降りた目の前に「芝大門 更科布屋」という蕎麦屋があり、平日だけやっているランチがあったので、それを食することにした。

御朱印めぐり~芝大神宮

芝大神宮

私がランチを大門で取ったのは、午後の御朱印めぐりに便利だと思ったこともある。
そして、私が行ったのは、じゃらんの「東京都内のおすすめ神社・パワースポット16選!」の中で紹介されていた神社の一つである芝大神宮だ。

芝大神宮

じゃらんには「宝くじを買ったら訪れたい関東のお伊勢様。」とあるが、基本は縁結びの神様のようで、ウェブサイトには挙式関連のページが目白押しだ。

また、金運・宝くじ運UPの神様としても有名らしく、境内には貯金塚もあるそうだ。
13日に行った蛇窪神社ほどのご利益はないかもしれないが、交通至便なところなので、平日にもかかわらず、かなりの参拝客が見られた。

芝大神宮

御朱印は残念ながら書き置きのものだが、「道中安寧」のお守りもくれる。
旅行お守りみたいなものだろうか。

コメント

  1. 先日モデルナで3回目の接種を受けました。
    今回は副反応がかなり出ました。もう大丈夫かと思いますが。

    それより、接種証明書アプリ、Android8.0以上、iOS13.7以上って、それ以外は何も対応してないというのが肝いりだったデジタル庁の仕事かよと思いました。<オレのスマホは古い。
    このあたりは大臣も首相も知らないと思いますけど。

タイトルとURLをコピーしました