HSBC香港HSBC Red Credit Cardを使ってみた 友人のプロジェクトに出資するのに、HSBC Red Credit Cardを使ってみた。決済するのに、インターネットバンキングから送金しないといけないことを忘れていたが、首尾よく決済期限までに処理できて良かった。 2022.04.23HSBC香港クレジットカード&キャッシュレス
スポーツ佐々木朗希を見たいから楽天パリーグTV契約してみた 佐々木朗希の登板試合の地上波の中継が途中(8回表)で終わってしまったため、続きをみようと契約した楽天パリーグTV、3カ月間は無料で視聴できるのだが、果たしていつまで契約を続けることになることやら。 2022.04.17スポーツパソコン・インターネット
2021年11月-12月 中央アジア史上最速の確定申告、海外療養費と海外旅行傷害保険の請求完了 海外帰国者の14日間の自宅待機期間を生かして、令和3年分の確定申告は史上最速で終えることができ、海外療養費と海外旅行傷害保険の請求もできた。これは無職になったことで暇だったことが大きいが、役所関係の手続きを終えておけば、いつでも腎移植のための再渡航ができることになる。 2022.01.182021年11月-12月 中央アジアクレジットカード&キャッシュレス令和の旅・地域の情報入院生活と闘病・リハビリ経済・政治・国際
令和の旅・地域の情報エアーアジアBIGポイント失効か 2022年の正月早々、私宛にエアーアジアBIGポイントが失効する旨の予告が送られてきた。果たして、2月末までにこのポイントを利用する機会はあるのだろうか。 2022.01.05令和の旅・地域の情報
2021年11月-12月 中央アジア新型コロナワクチン接種証明書アプリを入れてみた デジタル庁のアプリを使って新型コロナワクチン接種済証明書が電子で発行できると聞いたので、さっそくインストールしてみた。 2021.12.212021年11月-12月 中央アジア令和の旅・地域の情報入院生活と闘病・リハビリ携帯・デジカメ
HSBC香港HSBC Red Credit Cardのアクティベートはオンラインで完結 HSBC Red Credit Cardが香港から3か月かけて船便で届いた。アクティベートはオンラインで瞬間的に終わった。いい時代になったものである。 2021.12.09HSBC香港クレジットカード&キャッシュレス
リタイア戦略副業を本業にすべきときがやってきたか 今まで副業でやってきた転売を本業にしていこうかと思う。このまま頑張れば、生涯の稼ぎに繋がるスキルが得られるし、収入も飛躍的に増えていきそうな気がするからだ。 2021.08.25リタイア戦略仕事(副業を含む)入院生活と闘病・リハビリ
リタイア戦略幻のウェビナー~60歳からのリアル人生戦略 去る6月26日は、リーマンインテリジェンス12年記念勉強会~60歳からのリアル人生戦略~と銘打ったオンラインセミナーが開催された。私は急な発熱で出席できなかったが、そこで披露(代読)していただいたレジュメをここでも掲載したいと思う。 2021.07.11リタイア戦略日記・コラム・つぶやき
ブログ制作ブログのリンク切れ発見ツール”Broken Link Checker” ブログの執筆も20年近くに及ぶと、過去にリンクを貼ったものが切れていることが多くなってくる。それを検知して通知してくれるのがBroken Link Checkerというプラグインだ。これによって、多数のリンク切れを検知してくれたので、これから修正していこうと思う。 2021.05.09ブログ制作
ブログ制作WordPressの高速化プラグイン”WP Fastest Cache” ここ数日、WordPressで作成したブログの展開が遅くなっていたことから、WP Fastest Cacheというプラグインをインストールすることにした。その設定方法をまとめたので、皆様にもお伝えしようと思う。 2021.05.06ブログ制作