HSBC香港 HSBC香港で香港投資者識別番号(Hong Kong Investor ID)を登録 2023年3月10日、私あてに「Act now for Hong Kong Investor Identification Regime(今すぐ香港投資者識別制度のための行動を)」というメールが送られてきた。何かと思って開いてみると、2023年3月20日以降も、香港の株式を買い付けたいならば、パスポートやマイナンバーといったID番号を登録せよという内容だった。 2023.03.12 HSBC香港
HSBC香港 2023年版HSBC香港から国外都度送金方法 2022年12月にHSBC香港からカシコン銀行へ送金した。同年8月にカシコン銀行のデビットカードが失効していたが、口座は生きており、2023年1月の手数料引き落としがあるかもしれないと思ったからだ。果たして結果はいかに。 2023.01.28 HSBC香港カシコン銀行
令和の旅・地域の情報 現地の物価高と円安のダブルパンチで日本人は海外旅行に再び行けるか コロナ禍が収まったら海外旅行へ行きたいという人は非常に多い。しかしながら、昨今の円安外貨高の為替市場、現地の物価高のダブルパンチで、日本人は、再び海外旅行に行けるのだろうか。 2022.04.21 令和の旅・地域の情報経済・政治・国際
Firstrade証券 2021年のFirstradeのW-8BEN遅れて更新 2021年中に更新しなければいけなかったFirstrade証券のW-8BEN、すっかり失念していたので、慌てて今回やることにした。いや~4通も来ていた英文メールの見落としたのは痛いミスだった。果たして、この数日のブランクは吉と出るか凶と出るのだろうか。 2022.03.23 Firstrade証券HSBC香港
Firstrade証券 アドバンテストのデイトレ好調継続中&XOMついに90ドルに 3月8日のトレードも7日に引き続いてアドバンテスト(コード:6857)を途中参戦でトレードした。川合式の新興市場株トレードは、市場自体が低調な上に、シグナルが出ても、空売りができないことが多いからだ。 2022.03.11 Firstrade証券HSBC香港川合式デイトレード(トリプルメソッド)日本株投資
令和の旅・地域の情報 IATA、世界各国に渡航制限の緩和と撤廃を要求 WHOに続いて、IATAも国際間の行き来の制限を撤廃するように各国政府に要求したようだ。果たして、日本政府はどのように対応するのだろうか。そして、私たちが自由に海外旅行へ行けるようになるのはいつだろうか。 2022.02.14 令和の旅・地域の情報経済・政治・国際
令和の旅・地域の情報 WHOが締約国に海外渡航制限の解除を勧告 世界保健機関(World Health Organization)が海外渡航制限の解除を締約国に勧告した。果たして、これはインバウンドの再興、そして、私たちが自由に海外旅行へ行ける第一歩となるのだろうか。 2022.01.30 令和の旅・地域の情報経済・政治・国際
令和の旅・地域の情報 エアーアジアBIGポイント失効か 2022年の正月早々、私宛にエアーアジアBIGポイントが失効する旨の予告が送られてきた。果たして、2月末までにこのポイントを利用する機会はあるのだろうか。 2022.01.05 令和の旅・地域の情報
令和の旅・地域の情報 ドバイで世界一のアクティビティが次々に 世界の富裕層を魅了するドバイに、世界一を冠したアクティビティが次々に誕生している。私がドバイに行ったのは2006年だが、このときからどのくらい変わったのだろうか。 2021.12.22 令和の旅・地域の情報経済・政治・国際
経済・政治・国際 新型コロナウイルス対策で機内でのマスク着用は必要か コロナ禍において航空機内のマスク着用は半ば義務化されている感があるが、新型コロナウイルスの感染防止対策の観点で言うと、それほど効果がないのではないだろうか。逆に乗客のストレスを生んで、トラブルの種になっているのではないだろうか。 2021.12.16 経済・政治・国際