入院生活と闘病・リハビリ コルセット装着でリハビリ本格開始、療養費(治療用装具)の支給申請も忘れずに 2019年12月16日から始まったリハビリ、18日にコルセットが来たことで、19日からは本格的にリハビリ開始。手術後わずか1週間ぶりに動いただけでもクタクタになるくらい、これでは1か月ベッドから動けなければ、寝たきりになるのがわかる。 2020.05.10 入院生活と闘病・リハビリ川合式デイトレード(トリプルメソッド)日本株投資経済・政治・国際
経済・政治・国際 今年のe-Taxでの確定申告がようやく終わった 今年は作家としての執筆活動や海外旅行も重なって、出足が大幅に遅れた確定申告がようやく終わった。個人事業主としての活動があるため、今まで試行錯誤でやっていたクラウド会計ソフトのFreeeを使った青色申告もようやく軌道に乗り、家族の分も提出でき... 2019.02.26 経済・政治・国際
Firstrade証券 IRSが2018年からW-8BENにマイナンバー記載を義務付け 米国の証券会社、Firstradeに関してIRS Form W-8BENの更新 (2015)をして早3年、お約束の更新時期がやってきた。ただ、今年は今までと違って、一つだけ記載項目が増えていた。Foreign Tax Identificat... 2018.12.11 Firstrade証券HSBC香港
ふるさと納税 退職前や収入の多い年は限度額一杯までふるさと納税をしよう 年末が迫ると、ふるさと納税をいくらまですれば、税制上、最も効果的なのか(2,000円の負担でお礼品をたくさんもらえるか)気になる人は多いだろう。一方で、サラリーマンの中には、納税や確定申告という言葉に拒否感を抱き、全くやらない人も多い。とこ... 2018.10.19 ふるさと納税リタイア戦略経済・政治・国際
リタイア戦略 会社を辞める理由一つで雲泥の差がある日本の社会保障 平成29年分(2017年分)の国税庁の民間給与実態統計調査によると、男性正社員の年間平均給与は、約548万円(平均年齢45.9歳、勤続年数13.5年)だったそうだ。(2018年9月28日 日経新聞-民間給与5年連続増 リーマン前と同水準、4... 2018.10.14 リタイア戦略経済・政治・国際
経済・政治・国際 ポスト平成時代の主婦は年収150万円の節税パートタイマーを目指せ 今まで専業主婦の方がパートタイムやアルバイトをするときに考える最も重要なことは、所得税法上、及び社会保険の被扶養者を外されない程度の収入を得るということだった。所得税法上の上限は、給与収入103万円(給与所得控除65万円を差し引いた合計所得... 2018.09.04 経済・政治・国際
投資全般 確定拠出年金(DC)口座で定期預金をすると年末にお年玉が貰えることを知っているか 昨今、現役世代の資産形成ツールの一つとして確定拠出年金(DC/Defined Contribution Plan)が注目を浴びているが、これは企業型のものと、個人型のものがあり、後者はイデコ(iDeCo)と呼ばれて、各金融機関が加入者を勧誘... 2018.08.20 投資全般
経済・政治・国際 日本の出国時に徴収される千円の国際観光旅客税はドブに捨てられるのか 先月の国会で、国際観光旅客税法案が可決成立し、1992年の地価税法以来、27年ぶりに新税の導入がされることが決まった。この税金は、原則として、2歳未満の子どもと、24時間以内のトランジット客を除いて、2019年(平成31年)1月7日以降に日... 2018.05.01 経済・政治・国際
経済・政治・国際 家計簿女子は節税もできる、市販薬購入年間12,000円で所得控除の対象に 国税庁のウェブサイトで平成29年分の確定申告特集のページを開いたとき、重要なお知らせとして、「医療費控除が変わります」という表題を目にしたことはないだろうか。 2018.02.24 経済・政治・国際
経済・政治・国際 家族の所得税確定申告書、今年は住民税申告書とダブルで提出 2017年分(平成29年分)の家族分の所得税の確定申告書は、地方税法第317条の3第1項但書に基づいて、2018年度(平成30年度)の住民税(横浜市民税・神奈川県民税)の申告書とダブルで提出した。原則として、所得税の確定申告書を提出すれば、... 2018.02.17 経済・政治・国際