日記・雑感

スポンサーリンク
川合式デイトレード(トリプルメソッド)

お彼岸を迎えて~デイトレ、墓参にフィットネス

去る9月13日は、春のお彼岸以来の墓参と、2か月ぶりのフィットネスだった。これからは、こうしたものも透析の合間を縫って行かないといけないと思うと気が重いな。
令和の旅・地域の情報

米中枢同時テロから20年、そのとき私は・・・

米中枢同時テロから20年、当時の私は何を感じ、どんなことを書いていたか見返していると、走馬灯のように思い出が甦ってきた。ちょうど節目の年でもあるし、当時の記録を交えながらコラムを書いてみたいと思う。
入院生活と闘病・リハビリ

身体障害者手帳更新&重度障害者医療証で医療費はタダに

去る7月13日に申請した医療・福祉関係の手続きに関して、9月6日にすべての書類を受け取ることができた。横浜市の重度障害者医療証により、保険が適用になる医療費はすべて公費負担になるとのことだが、家計的には助かる反面、この恵まれた境遇がいつまで続くのかと思った。
入院生活と闘病・リハビリ

千里の道も一歩から~私は諦めない

2019年12月10日の負傷事故からの奇跡の復活劇、それと同じようなことが今回の腎疾患でも起こせるか。一筋の光明である死体腎移植、実現の可能性はかなり低いと言われるが、私はそれに向けて一歩を踏み出すことにした。
入院生活と闘病・リハビリ

新宿駅で感じた通勤再開への恐怖

新宿から乗った中央線の混雑に、私は通勤再開の恐怖しか感じなかった。もちろん、新宿と横浜では混雑度が違うことはわかっている。生理的な恐怖を感じたのだ。
暮らしのネタ

新型コロナに効くのか、クリア社の点鼻薬(Xlear Nasal Spray)を使ってみた

一向に収まらないコロナ禍の中で、米国発のクリア社の点鼻薬(Xlear Nasal Spray)が脚光を浴びているようだ。肺炎やインフルエンザなどのウイルスに対して有効という触れ込みなのだが、果たして、この薬はどの程度ウイルスに対して有効なのだろうか。
暮らしのネタ

新型コロナワクチン接種に思うこと

新型コロナワクチンの第1回目の接種を無事に終えた。私たちは今年だけでなく、この先も必死にワクチン接種の予約を取り、副反応のリスクに怯えながら接種を続けなければならないのだろうか。
経済・政治・国際

横浜市長選の期日前投票をやってきた

来たる8月22日の横浜市長選に先立って期日前投票に行ってきた。今回はデジタルに強そうな人に投票することにした。ただ、日本の場合はシルバーポリティクスで高齢候補が当選しやすい土壌だから厳しいかもしれないな。
入院生活と闘病・リハビリ

命の119番〜7月下旬に肺炎で1週間の再入院

コロナ禍の元で発熱があった場合、今までのように町のクリニックへ行けばいいというレベルではない。それでも健常者なら選択肢はいくつかあるだろうが、透析患者の場合はどうすればいいのか。最終的には救急車に命運を委ねるしかないかと思う。
パソコン・インターネット

酷暑の日々、昼飲み解禁に中古パソコンの購入顛末記

私は10年ぶりにサブのノートパソコンを買うことにした。出先(透析クリニック)での有り余る時間を有効に使うためだ。教育社会学者の舞田敏彦氏の言う情報の消費者に甘んじるのではなく、情報の生産者(創作者)になるためにはパソコンが必要なのだ。
スポンサーリンク