入院生活と闘病・リハビリ

スポンサーリンク
仕事(副業を含む)

年内の本格社会復帰とパスポート申請に向けて

2020年5月25日の公共交通機関を使った通院のミッションをクリアした私は、緊急事態解除宣言を受け、近場に繰り出すことを決意した。まずは、年内の本格社会復帰とパスポート申請に向けて、カメラのキタムラへGOだ!
クレジットカード&キャッシュレス

JALカードを使ってダスキンのお掃除おまかせサービスを頼んでみた

2020年4月6日の私の退院後、自宅で生活していく上での課題の一つは、定期的な部屋の清掃だった。どうしたものかと悩んだ挙句、頼んだのはダスキンのお掃除おまかせサービスだった。
入院生活と闘病・リハビリ

社会復帰への第一歩~電車とバスで通院してみた

国際親善総合病院への通院に、4月、5月は往復ともタクシーを利用していたのだが、電車とバスを併用してもOKとの許可をもらい、5月25日は、それで行ってみることにした。無事にミッションをクリアし、6月以降の社会復帰への第一歩を踏み出すことができた。
入院生活と闘病・リハビリ

整形外科通院のついでに風しんの抗体検査を受けてみた

2020年4月6日に戸塚共立リハビリテーション病院を退院した私は、4月15日から国際親善総合病院へ通院することになった。そのついでに横浜市からお知らせが来ていた風しんの抗体検査も受けることにした。
入院生活と闘病・リハビリ

父の三十三回忌@西林寺

2020年5月14日は父の三十三回忌だった。日本がバブル絶頂期の1988年5月8日に亡くなって32年が経過した。今年は、年忌法要として節目の年なので、家族全員が揃う日を見計らって行うことにした。
リタイア戦略

4月からサラリーマンでなくなった!どうする健康保険、年金

2020年4月からサラリーマンでなくなった。入院中だった私にとって、差しあたって、喫緊の課題だったのは、健康保険と公的年金をどうするかということだった。
入院生活と闘病・リハビリ

2020年春、外泊訓練、そして退院へのカウントダウン

2020年3月になると、退院に向けた外出訓練や外泊訓練の予定が組まれた。退院後は、歩行器と杖を併用して生活していくということだが、果たしてどうなるだろうか。
入院生活と闘病・リハビリ

コロナ禍の元での入院生活、リハビリはいよいよ杖歩行へ

2020年2月になると、杖歩行の練習が始まった。しかし、中旬以降は、コロナ禍により面会が家族だけに制限され、ますますiPhoneがお友達の入院生活となっていった。
入院生活と闘病・リハビリ

医療関係者でさえあまり知らない移送費の請求

2020年1月10日、私は聖マリアンナ医科大学病院から戸塚共立リハビリテーション病院へ転院するのに介護タクシーを利用した。この費用を健康保険で請求できることを、医療関係者でさえほとんどの人が知らなかった。そこで退院後に最初から手続きした苦労を書き綴ってみた。
入院生活と闘病・リハビリ

戸塚共立リハビリテーション病院でリハビリ本格化

2020年1月10日に戸塚共立リハビリテーション病院に転院した私は、2人のセラピスト(理学療法士と作業療法士)の元で本格的なリハビリが始まった。ヘアスタイルも一新、気合十分に頑張りました!(笑)
スポンサーリンク