今年になってから自分のウェブサイトを独自ドメインで運営することにしたので、さくらインターネットのサーバコントロールパネルにアクセスすることが増えてきた。
そうなると、今まで知らなかったことがいろいろ出てくる。(笑)
その一つが、国外IPアドレスフィルタで、これがデフォルトで有効になっているのだ。
最初、これを見たときは、何のために英語のページを苦労して作っているのかわからない、と憤りを感じたものだ。
そもそも、数少ないとはいえ、英語のページは、当然ながら、外国からのアクセスを意識して作っているからだ。
2016年7月30日に、さくらインターネットのサーバに移転してきたので、足掛け3年も、そうなっていたのかと思ったのだ。
ところが、「さくらのサポート情報-国外IPアドレスフィルタ」を読むと、主として、WordPressの管理画面ディレクトリと、各種CGI管理画面ログインといったものに対してアクセス制限がかかるのであって、一般の訪問者がウェブサイトを見に来るのには何の不都合もないことがわかったので、私は何もしないことにした。
とりあえず、海外駐在員や留学生、ロングステイヤー、ノマドワーカーなど海外生活をおくっている方は、WordPressで作成したブログを更新する必要があると思うので、上の画像のとおり、出国前にサーバコントロールパネルの国外IPアドレスフィルタを無効にしておいた方がいいだろう。
そうしないと、海外滞在先で慌てふためくことになるかもしれないからだ。
コメント