福島の英雄にスペイン皇太子賞

この記事は約6分で読めます。

スペインのアストゥリアス皇太子賞を授与されるフクシマの英雄たち

去る21日、スペインのオビエド(Oviedo)でアストゥリアス皇太子賞の平和部門(The 2011 Prince of Asturias Award for Concord)で、福島の英雄たちを代表して現場指揮官5人が受賞の栄誉に与った。

これはこれで素晴らしいことだと思うのだが、なぜこういうものが日本政府・自治体のトップから出ないのかと疑問に思うのは私だけなのだろうか。

東日本大震災直後に福島第一原発の事故の被害を最小限に食い止めようと尽力した約50名の人たちをFukushima 50と呼んで賞賛したのも外国のメディアだった。(New York Times – Last Defense at Troubled Reactors: 50 Japanese Workers BBC – Japan hails the heroic ‘Fukushima 50‘ Guardian – Fukushima 50 battle radiation risks as Japan nuclear crisis deepens)

この当時も政府が彼らを個人表彰すべきではないか、ということを書いていた人はいた。
日本のメディアはそれを後追いする形で報道したが、政府・福島県・東京電力から彼らを賞賛する声明は未だに出ていない。

そして、今回、福島の英雄がスペインで表彰を受けたという記事を配信しているメディアで、日本では現場で働いた人たち全員の名前を挙げて表彰すべきではないか、少なくとも政府・福島県・東京電力のウェブサイト上ではそうすべきだ、と書いているところは一つもない。

日本から遠く離れたスペインで表彰された5名の警察、消防、自衛隊の現場指揮官、それを見ている部下たちはこういう実態をどんな気持ちで見ているのだろうか。

かつてミスター円と呼ばれた榊原英資氏は「日本は没落する」の中で、小泉政権以降、日本では民は善、官は悪という風潮がまかり通っていると書いている。

もし、その風潮の中で彼らが福島に行くのは当たり前、何で表彰なんかするのだ、という空気が政府や自治体、メディアにはびこっているのだとしたら、優秀な人材の取り合いが世界で始まっている時代に、まともな人が公務員を目指すことはなくなるだろう。

今日の読売新聞(教育長「万策尽きた」・・・わいせつ教師続出の静岡)で、静岡県下の学校で教員の不祥事が止まらないことに安倍徹教育長が「私としても万策尽きた」と語ったということが報じられたが、これが氷山の一角、日本の公的機関が途上国並の職場に変わり果てる前触れでないことを祈りたい。

***************************************

「フクシマの英雄」にスペイン皇太子賞 (2011.10.22 読売新聞)

【オビエド(スペイン北部)=三井美奈】 福島第一原発事故発生後、被害拡大防止に取り組んだ「フクシマの英雄たち」へのスペインのアストゥリアス皇太子賞の授賞式が21日、当地で行われ、警察、消防、自衛隊の現場指揮官5人が代表としてフェリペ皇太子から賞状を受け取った。

賞は、皇太子が名誉会長を務める財団が毎年、文化や科学はじめ各分野で活躍する個人・団体に授与しているもの。
「フクシマの英雄たち」は平和部門での受賞で、個人を特定せず、原発作業員や消防士、警官など「自身の生命を危険にさらしながら、被害を最小限に抑えるために献身的に働いた」人たちを指す。

式典では、原発3号機への放水作業を指揮した東京消防庁ハイパーレスキュー隊の冨岡豊彦・消防司令(48)がスピーチし、「『フクシマの英雄たち』という称号を授かったことは、ここにいる受賞者のみならず、日本全国民に対するものと確信します」と述べた。

***************************************

Nuclear heroes claim Spanish award (Oct. 23, 2011 Japan Times)

OVIEDO, Spain – Five Japanese emergency workers honored for their actions during the Fukushima nuclear disaster have expressed their gratitude to Spain’s Prince of Asturias Foundation and said they will never forget its kindness.
The five recipients of the 2011 Prince of Asturias Award for Concord – two police officers, a firefighter and two Self-Defense Forces soldiers – thanked the group at a news conference Friday in Oviedo, northern Spain, before attending an awards ceremony at a local theater in the evening.

Among the five are Yoshitsugu Oigawa, 56, a Tokyo Metropolitan Police superintendent who directed an operation to pour water into one of the overheating reactors from the ground, and Toyohiko Tomioka, 48, a member of the Tokyo Fire Department’s “hyper rescue” team who led a separate cooling operation at a spent-fuel storage pool.

The other three are Col. Shinji Iwakuma, 50, the leader of the Ground Self-Defense Force’s Central Nuclear Biological Chemical Weapon Defense Unit who directed decontamination and other operations, GSDF Lt. Col. Kenji Kato, 39, who dropped water onto a crippled reactor from a helicopter, and Futaba Police Station chief Masami Watanabe, 57, who led residents to safety.
Watanabe rescued several hundred people at a nursing care facility immediately after the earthquake.

“The Fukushima Prefectural Police lost some staff members in the line of duty. They are the real heroes,” Watanabe said.
“We are grateful for the fact that (people in Spain) kindly watched over us from the opposite side of the globe. This Japanese will never forget the kindness he has received for the rest of his life,” he said, bowing.

**************************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました