フリーマン友の会 海外腎移植費用返還請求訴訟の控訴審始まる 2024年1月30日に一審判決が下り「民事訴訟、一審は(原告側の)完勝」となったことに対し、被告側がこれを不服として起こした控訴審が、去る5月29日に東京高等裁判所で行われた。 2024.06.04 フリーマン友の会入院生活と闘病・リハビリ懇親会・オフ会経済・政治・国際
懇親会・オフ会 旭7期 還暦記念同窓会 2024年5月18日、旭7回(会?・・期じゃないかな)、還暦記念同窓会が、相鉄線の天王町にあるモンテファーレで開かれた。1963年4月2日生まれから1964年4月1日生まれをターゲットとした旭高等学校第7期の卒業生(1982年・昭和57年卒)が続々と還暦を迎えたところで、行われたのが今回の同窓会だ。 2024.05.26 懇親会・オフ会旭高等学校同窓会
2024年4月 タイ旅行 ホテルでのんびり、そしてバンコクオフ会 2024年4月20日から26日にかけて行ったタイ旅行も、残すところ実質的には今日(25日)1日だけとなった。この日は、午後は、サミティベート病院(Samitivej Hospital)での透析、夜はオフ会を控えているので、午前中はホテルのプールでのんびりと過ごすことに決めた。 2024.05.07 2024年4月 タイ旅行ヤムの会令和の旅・地域の情報入院生活と闘病・リハビリ懇親会・オフ会
懇親会・オフ会 Zamira Birthday Show in Yokohama 昨日(4月19日)、かねてよりお誘いを受けていたZamiraさんのベリーダンスショーに行ってきた。場所は、横浜市の関内にあるトルコレストラン、ニューアリババ(New Alibaba)、毎週水曜日と金曜日がベリーダンスを見ながら食事ができるようだ。 2024.04.20 懇親会・オフ会日記・コラム・つぶやき
ラバ吉(Lovers Kitchen) 築地ワインスタンド88-1周年記念パーティー 2024年4月14日、荒木さんご夫妻のやっている「築地ワインスタンド88」が開業1周年を迎えたということで、その記念パーティが開かれた。そこでは、いつもの美味しい食事が振舞われたほか、新規のスタッフと功労者の紹介がされて、新たな門出を祝う会となった。 2024.04.16 ラバ吉(Lovers Kitchen)懇親会・オフ会
懇親会・オフ会 ベリーダンスショー IN 横浜 去る4月6日、友人のSUMIKAさんに誘われて、横浜の新杉田にあるフレンチレストラン、パレ・ド・バルブ(Palais de Barbe)で行われたベリーダンスショーに行ってきた。そう、彼女自身も日本で活躍するベリーダンサーで、最初にお会いし... 2024.04.08 懇親会・オフ会日記・コラム・つぶやき
懇親会・オフ会 桜なき屋形船お花見クルーズ 去る3月27日、絶好のお花見日和の中、私は昨年に引き続いて職場OB会主催による屋形船花見クルーズに参加した。しかしながら、天気はピーカンであったものの、2024年の桜の開花は遅れているらしく、花見をすることはできなかった。 2024.04.02 懇親会・オフ会
2024年 近隣の旅・ステイケーション 「SL/ELレトロぐんま桐生」で両毛線の旅 去る3月24日、私は3日前に見たときに「えきねっと」で1席だけ空いていた「SL/ELレトロぐんま桐生」のチケットが取れたため、それを使って両毛線の旅を楽しむべく、横浜へと向かった。 2024.03.30 2024年 近隣の旅・ステイケーション令和の旅・地域の情報懇親会・オフ会
ラバ吉(Lovers Kitchen) あらっきーのBirthday Party IN 東京 去る3月23日、「築地ワインスタンド88」をやっているあらっきーの誕生日パーティが、ブラッスリー・ポール・ボキューズ銀座(Brasserie Paul Bocuse Ginza)で開催されるというので、いそいそと馳せ参じることにした。 2024.03.29 ラバ吉(Lovers Kitchen)懇親会・オフ会
2024年 近隣の旅・ステイケーション 事任(ことのまま)八幡宮で神頼み 去る3月15日に「日本臓器移植ネットワークに登録」をした私は、翌週の月曜日の18日に、掛川市にある事任(ことのまま)八幡宮に参拝することにした。10数年もドナー待機を強いられる身としては、神頼みも必要だと思ったからだ。 2024.03.28 2024年 近隣の旅・ステイケーション令和の旅・地域の情報懇親会・オフ会