去る2月11日、九州から来訪した不動産事業家を囲んでのオフ会が、大井町のとりいちずで開催された。
メンバーは、九州男児にフリーマン友の会の3名を加えた4名で、こじんまりと行われた。
私が彼と会うのは、2022年6月27日の「九州男児と中華街ランチ」のとき以来、2年半ぶりのことだが、東京からは彼とご同業のメンバーが時折、九州へ行っているらしい。
今回の会合は地元在住のみもさんの企画によるものだが、大井町もなかなかリーズナブルな飲み屋が多くて、こういった会合にはピッタリな街だ。
私と彼が差しで飲むときはHSBC香港のファンドなどの話をするのだが、今回は投資している不動産の話題、私は門外漢なのでひたすら聞き役なのだが、不動産投資もいろいろなトラブルがあって大変なようだ。
まあ、不動産投資は一般的に不労所得などと言われることもあるが、彼らの話を聞いていると、決して、不労などではないんだよな。
現在の私の収入源は、障害厚生年金(次回は4月15日に受給予定)と米国株の配当なのだが、ここ数カ月は、米国株も不安定な動きが多いし、悩ましい限りだ。
でも、不動産投資が副業の鉄板だと言われるが、私のようなド素人がやって、スイスイ儲かるということはないし・・・
さて、今後はどうしていこうか・・・
ちなみに、「フジクラ祭りの利益でiPhone16 proを買ってみた」でも触れたフジクラ(コード:5803)、4月9日の夜に川合ツールの一つ、「底値お知らせツール」のシグナルが点灯した。
果たして、二匹目のどじょうとなるだろうか。
それと、9日の「底値お知らせツール」は東証プライム市場銘柄のオンパレードだった。
日本市場(参考:1321 NF・日経225 ETF)の底打ちか・・・という感じなのだが、果たして・・・
コメント