パソコン・インターネット さくらインターネットの共有SSLでウェブサイトの常時SSL化を実現 ほとんどの個人ブロガーが、個人情報を扱わなければ関係ないと思っていたSSL (Secure Socket Layer)と呼ばれる暗号化通信のツール、これがすべてのウェブサイト管理者にとって必須となる時代がやってきた。去る7月24日(米国時間... 2018.09.11 パソコン・インターネットブログ制作
HSBC香港 HSBC香港からマイナンバー(TIN/Taxpayer Identification Number)提出の要請あり 去る7月11日の未明にHSBC香港からEstablish your Tax Residency(税法上の居住地の証明)という表題のメールが入っていた。この銀行からのメールはe-Statementができたというものが多いので、危うく見落として... 2018.07.13 HSBC香港
パソコン・インターネット Windows 10 Updateによりフォトショップ(Adobe Photoshop)が動かない場合の対処法 私の場合、Windows 10のアップデート(Update)が自動的に行われることになっているせいか、遅ればせながら、つい先日になって、Windows 10 April 2018 Update(ウィンドウズ1803アップデート)が行われて、... 2018.06.16 パソコン・インターネット
平成の旅・地域の情報 海外旅行用のデジタル機器はSIMフリーiPhoneだけでもいいと思う理由 海外旅行に持って行く荷物に占めるデジタル機器関連のものが増えるにつれて荷物の軽量化に悩む人は多い。今や、海外旅行の必需品と言えば、パスポート(当たり前)、海外ATM対応のキャッシュカードにクレジットカードと、SIMフリーの携帯電話と言われる... 2018.05.30 平成の旅・地域の情報携帯・デジカメ
パソコン・インターネット 第4世代のiPadを第6世代(Wi-Fi + Cellularモデル)に買い替え 2013年6月に買った第4世代のiPad、当時は海外旅行のために持っていたミニノートの代替として購入を決断したものだった。(2013年6月18日-iPhone5とiPad(Wi-Fi + Cellularモデル)を買ってみた) 2018.04.26 パソコン・インターネット携帯・デジカメ
平成の旅・地域の情報 ボリビアではWi-Fiよりも現地SIMカードの入手がお勧め 先月行ったアメリカ・メキシコ・ボリビア旅行は、滞在地でのインターネット通信をどうするかが悩みの種だった。 2018.04.05 平成の旅・地域の情報携帯・デジカメ
パソコン・インターネット 2日がかりで確定申告、e-Taxも会計ソフトのfreeeも大変なのは準備だ 来月の南米旅行に備えて、この3連休は平成29年分(2017年分)の所得税の確定申告をやることに決めていたが、予想外に手間取って2日がかりの作業となってしまった。とりあえず、苦労はしたものの、連休中にe-Taxでの確定申告書の送信も終え、旅行... 2018.02.11 パソコン・インターネット経済・政治・国際
パソコン・インターネット ウェブサイトとブログにお問い合わせフォームを設置しました 弊サイトには、今からちょうど11年前、「メールアドレス変更しました(2007年2月9日)」というコラムで紹介したように、ウェブサイトやブログ訪問者からの問い合わせ用として公開しているメールアドレスがある。 2018.02.02 パソコン・インターネットブログ制作
日記・コラム・つぶやき ゆうちょダイレクトの使い勝手 私は2015年春にセミリタイアを選択したとき、今まで認められなかった副業ができるようになったので、所轄の税務署に個人事業の開業届書を提出したのだが、それと前後する形でゆうちょ銀行に口座を開設した。 2018.02.01 日記・コラム・つぶやき
経済・政治・国際 住民基本台帳カードをマイナンバーカードに切替 2004年2月19日、私は2003年分の確定申告をすると同時に、当時、始まったばかりの国税電子申告・納税システム(e-Tax)をやるための申請書「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」というものを併せて提出しておいた。 2017.12.20 経済・政治・国際