入院生活とリハビリ雨中の通院、健康保険の切り替え、そして最後の傷病手当金申請 再就職したので、通院の後で、健康保険の切り替え申請と、最後の傷病手当金の申請をした。予定では4月下旬に、久しぶりの給与所得と合わせてダブルの収入があるのだが、かなりの額がeBayの仕入れの支払いで消えてしまうだろうな。 2021.04.14入院生活とリハビリ経済・政治・国際
川合式デイトレード(トリプルメソッド)居合抜き1分トレードの変調~日本市場の潮目が変わってきたか 4月に入ってから川合式の「居合抜き1分トレード」に変調をきたすようになった。単に私の銘柄選びの失敗なのか、日本市場の潮目の変わり目なのか要注意な月だと思う。 2021.04.11川合式デイトレード(トリプルメソッド)日本株投資
入院生活とリハビリ退院から1周年は川合式デイトレードの実況中継参加に始まった 戸塚共立リハビリテーション病院を退院してからちょうど1年、節目の記念日にやった川合さんのリアルトレード実況中継を聞きながらトレーディングした成果はいかに。 2021.04.07入院生活とリハビリ川合式デイトレード(トリプルメソッド)日本株投資暮らしのネタ
ラバ吉(Lovers Kitchen)2021年隅田川お花見クルーズ 去る4月3日は、友人が主催する隅田川お花見クルーズに参加した。昨年の4月は戸塚共立リハビリテーション病院の窓から見える桜を愛でていた私、本格的なお花見は2019年4月以来、2年ぶりのことだった。 2021.04.05ラバ吉(Lovers Kitchen)懇親会・オフ会
仕事(副業を含む)【2021年4月版】eBay輸出転売は国際発送引き受け規制に注意 2021年3月にeBayの輸出転売を再開して、さっそく売れたのはいいが、アメリカは、未だにコロナ禍による日本郵便の引き受け規制に引っかかっている国の一つだった。こういうときに頼りになるのがクロネコヤマトだが、それすら使えない国はどうすればいいのか書いてみた。 2021.04.04仕事(副業を含む)経済・政治・国際
仕事(副業を含む)新天地へ初出勤~時差出勤OKで川合式デイトレも可能に 2021年4月1日、負傷事故以来、1年4カ月ぶりの出勤について感想を書いてみた。とりあえず、1日行っただけで辞めたくなるような状況でなかったので、良かったと思う。(笑) 2021.04.01仕事(副業を含む)入院生活とリハビリ