国際事情

スポンサーリンク
経済・政治・国際

イランはUAEディルハムを原油決済通貨にするのか

23日のロイターニュースで、米国政府と国連によって課されている金融制裁(financial sanction)によって、原油取引から得られる利益を米ドルで受け取ることが困難になっているイラン政府が、欧州向けの原油取引をユーロからUAEディル...
経済・政治・国際

南アフリカの経済成長を押し下げるHIV患者蔓延のリスク

今月の11日からワールドカップの南アフリカ大会(2010 FIFA World Cup South Africa)が始まった。 私も俄かファンとしてここ10年くらい興味を持ってワールドカップを観戦しているが、はっきり言って今回の大会は仮に時...
平成の旅・地域の情報

上海万博の評判はいかに

上海万博が始まって3週間余り経過した。 私は格別このイベントに興味があるわけではなかったのだが、それゆけ個人旅同好会の海外オフを上海にするとかいう話があったので、少し関心を持って調べようと思った。
平成の旅・地域の情報

ミャンマーアライバルビザ発給の新制度

2010年5月1日からミャンマーに入国するときに必要なビザ(査証)が、原則として事前取得が必要であったものが、ヤンゴンとマンダレー空港での到着客についてはアライバルビザの申請でOKになった。(Myanmar Visa Information...
平成の旅・地域の情報

US travel promotion billとは法案でなく請求書のことなのか

米国の旅行促進法案(travel promotion bill)がオバマ大統領の署名によって成立したという記事が読売新聞に掲載されていた。 これにより、現在は申請が無料のESTA(電子渡航認証システム)に対して、近い将来、申請料としてUS$...
HSBC香港

PowerVantageからHSBC Advanceへ

先月、HSBC香港からエアーメールが来て、以下のような内容の出だしの文書が同封されていた。 特に気にもせず放置していたら2月1日から従来のPowerVantageがHSBC Advanceになるという内容だった。
経済・政治・国際

フードスタンプ受給者増は米国経済のアキレス腱か

米農務省(USDA/U.S. Department of Agriculture)食品栄養局(FNS/food and nutrition services:旧食品消費者局/FCS=Food and Consumer Service)が所管...
経済・政治・国際

新生イラクへ行った男たち

大前研一氏が「マネー力 資産運用力を磨くのはいまがチャンス!」という本の中で「40年間定期的にロシアを見続けてきた私ですら、ここ数年の劇的な変化は、正直想像できなかった。ましてや日本にいて日本人向けのメディアからしか情報を得ていなければ、思...
平成の旅・地域の情報

2009年空港満足度ランキング

夏休みの旅行の話などしたくもないという方も多いだろうが、「ゴールデンウイークに計画していた旅行が豚インフルエンザの蔓延でダメになったので、9月の5連休に振り替えた」という人がかなりいるらしく、北海道や沖縄、近場のエリアの海外旅行は予約でかな...
経済・政治・国際

漢方薬の銀翹散(Yin Qiao San)は豚インフルエンザに有効なのか

ついに日本でも豚インフルエンザが大流行(outbreak)し始めた。 最も感染防止に力を入れていたはずの日本が、北米諸国以外では最悪の感染者数を記録したのは皮肉以外のなにものでもない。
スポンサーリンク