パソコン・インターネット

スポンサーリンク
パソコン・インターネット

Windows 10のブルースクリーンエラーはハードディスクの故障が原因

Windows10モデルのパソコンで「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。」とあったのは、ハードディスクの故障だった。ヨドバシ5年保証のおかげで実質無償で交換してもらったものの、メールデータの移管に一苦労。かつて主流だったWindows Live メール,のデータをOutlookに取り込むにはどうするのか。
パソコン・インターネット

ココログ(cocolog)からWordPressへブログの引っ越し大作戦

弊サイトの再構築の一環として、ブログもココログ(cocolog)で管理している「カルロス・ハッサンの『今日の一言』」からWordPressで作成する本ブログへ移管することを決断した。
パソコン・インターネット

さくらインターネットのサーバは国外IPアドレスフィルタがデフォルトで有効になっている

今年になってから自分のウェブサイトを独自ドメインで運営することにしたので、さくらインターネットのサーバコントロールパネルにアクセスすることが増えてきた。 そうなると、今まで知らなかったことがいろいろ出てくる。(笑) その一つが、国外IPアド...
パソコン・インターネット

さくらインターネットで運営のウェブサイトを独自ドメインで運用開始

遅まきながら私も自分のウェブサイトの独自ドメイン(carlos-travelweb.com)を取ることにした。 表題は「カルロス・ハッサンの平成旅日記」と、今年のゴールデンウイークで更新が終わりになるかと予想されるような感じだが、立ち上げか...
パソコン・インターネット

Yahoo!カテゴリー終了で個人ウェブサイト時代も終焉か

かつて、個人のウェブサイト(ホームページ)が華やかなりし頃、日本で最も有力な検索エンジンであったYahoo!カテゴリーに登録されることは大きなステータスであり、そこを経由した訪問者が数多く見込めるツールだった。
パソコン・インターネット

フェイスブックをやり始めて8年、GAFAの行方はどうなるか

昨日、フェイスブックを開いていたら、7年前に投稿した写真が出てきた。 これは、「思い出(過去のこの日)」という機能で、自動的に上がってくるようになっているのだが、過去の同じ日に投稿した記事でフェイスブックのアルゴリズムにより検出されたものが...
パソコン・インターネット

さくらインターネットの共有SSLでウェブサイトの常時SSL化を実現

ほとんどの個人ブロガーが、個人情報を扱わなければ関係ないと思っていたSSL (Secure Socket Layer)と呼ばれる暗号化通信のツール、これがすべてのウェブサイト管理者にとって必須となる時代がやってきた。 去る7月24日(米国時...
パソコン・インターネット

Windows 10 Updateによりフォトショップ(Adobe Photoshop)が動かない場合の対処法

私の場合、Windows 10のアップデート(Update)が自動的に行われることになっているせいか、遅ればせながら、つい先日になって、Windows 10 April 2018 Update(ウィンドウズ1803アップデート)が行われて、...
パソコン・インターネット

第4世代のiPadを第6世代(Wi-Fi + Cellularモデル)に買い替え

2013年6月に買った第4世代のiPad、当時は海外旅行のために持っていたミニノートの代替として購入を決断したものだった。(2013年6月18日-iPhone5とiPad(Wi-Fi + Cellularモデル)を買ってみた)
パソコン・インターネット

2日がかりで確定申告、e-Taxも会計ソフトのfreeeも大変なのは準備だ

来月の南米旅行に備えて、この3連休は平成29年分(2017年分)の所得税の確定申告をやることに決めていたが、予想外に手間取って2日がかりの作業となってしまった。 とりあえず、苦労はしたものの、連休中にe-Taxでの確定申告書の送信も終え、旅...
スポンサーリンク