経済・政治・国際

スポンサーリンク
経済・政治・国際

裁判員制度に対する漠然とした不安(1)

法務省の「あなたも裁判員」のトップページには、こう書いてある。 「裁判員制度は、国民から無作為に選ばれた裁判員が、殺人・傷害致死などの重大事件の刑事裁判で裁判官と一緒に裁判をするという制度です。」
経済・政治・国際

マジで言ってるのか?

昨今の日本のメディアを賑わしているものに中国の「反日デモ」なるものがある。かの国では表現の自由がないゆえ、暗黙の官製デモとも言われている。
経済・政治・国際

やはり北朝鮮には行くべきでない!

昨日のコラムで私は一般の日本人が北朝鮮へなど行くべきではないと書いた。 たぶん、これが日刊紙のように多くの人の目に触れるわけではないし、私がコラムを書いたくらいでは独善的な者は北朝鮮へ旅行へ行くであろうからあまり意味はないかもしれない。
経済・政治・国際

いっそのこと渡航禁止にすべき

ワールドカップの最終予選で日本は2勝1敗とB組の2位に付けているが、首位のイラン、3位のバーレーンとのせめぎ合いで、ドイツ行きの切符を手にできるかどうかのところにいる。
経済・政治・国際

外国人観光客増やすなら空港から変えよ

私は海外旅行が好きだが、いつのときでも苦慮するのが成田への足だ。 フライトの時間から逆算して2時間前に到着しようと思ったら、横浜を3時間半前に出る成田エキスプレスに乗らないと間に合わないのだ。もちろん東京でさえ3時間前、新宿は横浜とほぼ同レ...
経済・政治・国際

架空請求の対抗手段となるか?

2004年12月23日のコラム「師走の折、お気をつけください。」で、私は簡易裁判所の支払督促制度を悪用した架空請求のことについて触れた。
経済・政治・国際

腰抜けな政府に愛想が尽きる

今日付の読売新聞の2つの記事を見て、日本国政府は真の意味で国民を守るという独立国としての責務を放棄しているとしか思えないことがあらためてわかるだろう。
経済・政治・国際

2月の終わりもライブドア

JANJANというNPO型のネットメディアがある。弊サイトの「私のウエブ図書館」にもリンクが貼ってあるが、何を隠そう私自身もあまりこのサイトを見たことがなかった。
経済・政治・国際

谷垣財務大臣、電子申告減税が必要ですよ

昨年の5月30日に電子政府体験のための準備を大枚叩いて、これを世間一般にはおバカとか物好きとも言う、やったので今年はそれを使ってみようと思った。 やってみたのは電子申告(e-tax)、はっきり言うと、いろいろなマネー雑誌とかでは、ぼかして書...
経済・政治・国際

ライブドア VS. オクタゴン(日本の支配者)

2004年7月5日の「ライブドアが近鉄を買収したら巨人が困る?」でライブドアが近鉄を買収すると巨人が困るかというコラムを書いた。 このプロ野球新規参入問題については、ライブドアと楽天とが新規参入を巡って争った結果、オーナー会議で承認された楽...
スポンサーリンク