4月の海外透析費用、7割が還付

この記事は約2分で読めます。

サミティベート・スクンビット病院(Samitivej Sukhumvit Hospital)

2025年4月28日に請求した海外療養費(旅行透析費用)のうち国民健康保険負担分(7割)が、6月30日に指定口座に振り込まれていた。

今回の海外透析費用の請求は、2024年4月のタイ旅行、9月のインドネシア旅行、12月-1月のタイ旅行に続いて4回目ということもあったので、割合にスムーズに手続きができた。
それに、4月22日に受診した皮膚科の分も合わせて戻って来たので、メデタシメデタシといったところだろうか。

国民健康保険療養費支給決定通知書

今回の請求は4月22日、4月24日の2回分なのだが、上述のように、4月22日は皮膚科の受診分もあったので、還付金もそれなりにあったようだ。
実際のクレジットカード引き落とし額は、4月22日は48,963円、4月24日は35,305円(VISAデビッド)だったので、合計で84,268円が引き落としされていた。

その84,268円の7割は58,988円なので、今回の還付額は引き落とし額とニアイコールと言えるだろう。
まあ、この還付金も7月の旅行費用に消えていく運命にあるのだけどね。(笑)
あと、残り3割の重度障害者分が戻れば完了なのだが、それは秋頃になるのだろうな。

2025年4月 タイ・ベトナム旅行のトピックス

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました