四半世紀前の職場同期との再会

この記事は約2分で読めます。

情熱串焼き 小池屋

去る5月13日、私が大学卒業後、最初に勤めたIT系会社(と言わせてね)の同期だった人から連絡があり、町田で酒宴をともにすることになった。
彼とはそれぞれが別の職場に行ってからも時折会っていたのだが、ここ数年は年賀状のやり取りぐらいしか交流がなかった。

情熱串焼き 小池屋

彼が久々に上京すると連絡があったのが、2025年5月6日から8日の2泊3日の日程で行われた北里大学病院での白内障手術(5カ月越しの白内障手術無事終了)の直後、13日はちょうど術後1週間目の診察予定が入っていたときで、それで私の通院先に近い場所ということで、彼も町田に泊まることになり、そこで酒宴を催すことになったのだ。

情熱串焼き 小池屋

場所は、町田駅からぶらぶらと歩いて良さげな雰囲気のあった「情熱串焼き 小池屋」というところ、とりあえず、店に入って2~3品を頼む。

情熱串焼き 小池屋

話題はどうしても過去の話になるのはやむを得ないところ、私にしたって彼と会うのは何年ぶりだ?というレベル、何しろ東京から静岡に特急「東海」号なんて走っていた時代のことを思い出す。

いつなんだ・・・
弊サイトをたぐっていたら、2005年3月の「内需拡大貢献オフ第一弾」なんていうのが出てきた。
今からちょうど20年前、私も彼も40代に突入した直後、今から思えば若かった・・・(笑)

情熱串焼き 小池屋

そう言えば、当時の先輩や同僚はどうしてる?なんて話題にもなった。
後輩の女性は亡くなったとの連絡を旦那さんから受けた。
それ以外の人も、今では年賀状のやり取りで細々と繋がっているかな~
当時、雀荘で卓を囲んだ人たちは?
う~ん・・・

とりあえず、こうして夜は更けていった・・・
彼と今度会うのはいつになるだろうか。
また10年単位で時が過ぎていくのかな~
それとも・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました