パンダバス半日観光&まことさんとのバンコクオフ

この記事は約4分で読めます。

Elephant Camp

2025年4月20日から26日にかけて行ったタイ・ベトナム旅行、4日目の23日は、パンダバスで申し込んだ「本格的な象乗り体験 + ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日観光 ココナッツファームお立ち寄り」に参加した。

夜は、まことさんとのバンコクオフ、いよいよタイ旅行も大詰めだ。

パンダバス半日ツアー「本格的な象乗り体験 + ダムヌンサドゥアック水上マーケット半日観光 ココナッツファームお立ち寄り」

Karen Long Neck Village

ココナッツファーム

Coconut Farm

ツアーがスタートして、最初に寄ったところはココナッツファームだ。
ここはいつか来たよな~と思ったのだが、2005年9月の「シンガポール・マレーシア・タイ旅行」の道中、それゆけオフ会のときに立ち寄ったところだと思い出した。

Coconut Farm

今回は、ちょっとした買い物をしたものを、自宅に持ち帰ったものの、未だに使っていない。(笑)

エレファント・キャンプ

Elephant Camp

そして、次に行ったところがエレファント・キャンプ、ここで象乗りが体験できるのだが、タイではかなり有名なアクティビティの一つだ。
象の餌としてバナナを購入したのだが、これは自分で象にあげるのではないようだ。

Elephant Camp

先ほどの写真と同じものか?って感じだが、私の隣にいる女性もお一人様でバンコクに来られたらしい。
普段はアフリカの某国で働いているらしいのだが、いやはやアクティブでいらっしゃるな~

カレン族の村(オプション)

Karen Long Neck Village

これは、オプションで申し込んだもので、400バーツ(1,680円)払うと、彼女たちのいる村で写真を撮れるようだ。
あとは買い物ができることかな~

ダムヌンサドゥアック水上マーケット(Damnoen Saduak Floating Market)

Damnoen Saduak Floating Market

そして、最後はダムヌンサドゥアック水上マーケット(Damnoen Saduak Floating Market)、ここはバンコクのツアーで「水上マーケット」と言えば・・・というレベルに有名なところだ。

Damnoen Saduak Floating Market

まずは、乗船場から200バーツ(840円)を払って、ボートに乗り込む。
私はこの時点で現地通貨がなくなってしまったので、ガイド氏に言って、ボートから下船したあとで、銀行ATMのあるところに連れていってもらうことにした。

Damnoen Saduak Floating Market

ボートに乗っている最中も、周囲の店から何か買うことができるのだが、もちろん、ボートに乗って見ているだけでもいい。

Damnoen Saduak Floating Market

ボートから下船した後で、ガイド氏の案内で銀行ATMに連れて行ってもらった私は、無事に現地通貨をゲットした。
その後で、(陸上の)マーケットでちょっとした買い物を楽しんだ私は、駐車場近くのカフェで小休止をすることにした。

ランチ@サボイ・レストラン(Savoey Restaurant)

Savoey Restaurant

今回のツアーは、ランチが付いていないタイプのものだったので、BTSのチットロム駅(Chit Lom Station)で解散となった後、私はこの駅直結のマーキュリーヴィレ(Mercury Ville)にあったサボイ・レストラン(Savoey Restaurant)で食事をすることにした。

Savoey Restaurant

ランチが来る前に甘いものが来てしまった。(苦笑)

Savoey Restaurant

そして、頼んだ牡蠣オムレツ、ここはシーフードが美味しいことで有名な店だったので、ほかのものも頼めば良かったかな~

サマーセット・スクンビット・トンロー・バンコク(Somerset Sukhumvit Thonglor Bangkok)

Somerset Sukhumvit Thonglor Bangkok

バンコク半日ツアーから帰還後、夜のオフ会まで時間があったので、ホテルのプールで寛ぐことにした。
明日(24日)は、プールにいる時間はないので、これがバンコクでのんびりできる最後のひと時だ。

Somerset Sukhumvit Thonglor Bangkok

そして、いつもの記念写真を撮ってもらおうとしたところ、バランスを崩して、プールにジャボンと浸かってしまった私、水着になっていて良かったよ。(笑)

まことさんとのバンコクオフ@Sab Sud Jai

Sab Sud Jai

一旦、ホテルに戻って、プールで過ごした後、夜はまことさんとのバンコクオフ、場所は彼が私が長距離を歩けないことに配慮して、私の泊まっているサマーセット・スクンビット・トンロー・バンコク(Somerset Sukhumvit Thonglor Bangkok)から近いところにセットしてくれた。

Sab Sud Jai

そのおかげなのか、ホテルからの無料送迎サービスでレストランまで行くことができたのはラッキーだった。

Sab Sud Jai

頼む料理は、まことさんにほぼお任せ、ここはイサーン料理のレストランだそうだ。

Sab Sud Jai

ちなみに、このレストランは何て読むのかな~(笑)
彼のブログでは「バンコク セーブスッチャイのお料理」とあるので”セーブスッチャイ”と読むのかな・・・

Sab Sud Jai

美味しそうな料理が次々と・・・

Sab Sud Jai

いよいよ最後の締め・・・
シーフード炒飯も美味しかったな~

夜はホテルの近くを散策、あかすりとかあったので、場所柄、エロ系が入っているかなぁと思ったら、案の定だった。

まあ、あかすりだけでも良かったけど。(笑)

さて、明日(24日)はホーチミンへ移動だ。
その前に透析なんだよな~

2025年4月 タイ・ベトナム旅行のトピックス

コメント

タイトルとURLをコピーしました